9月 1日 |
月 |
2学期始業式 食缶方式給食開始 5時間授業
安全点検 教育実習開始〜9/31 |
2日 |
火 |
3年筆踊り指導 |
3日 |
水 |
ロング昼休憩 委員会活動 |
5日 |
金 |
挨拶運動2-2 読み聞かせA3年 |
8日 |
月 |
くまSUN和く・湧くファミリールーム開放週間〜12日 |
9日 |
火 |
校内全体研修授業研6-1 |
10日 |
水 |
読み聞かせB2年 ロング昼休憩 SSW来校日
諸費振替(再) |
11日 |
木 |
書道科1年 4年筆づくり体験(筆の里工房)
3年校外学習(オタフクソース、広島市植物公園) |
12日 |
金 |
挨拶運動2-1 読み聞かせ川尻先生4-2
書道科2年 |
16日 |
火 |
挨拶運動(安芸地区法人会) 体育朝会
ぐんぐんタイム 防犯パトロール(マツダOB会) |
17日 |
水 |
読み聞かせ保護者3年 通学路一斉指導 |
18日 |
木 |
道徳参観日・学級懇談会 |
19日 |
金 |
挨拶運動6-1 読み聞かせA1年
6年校外学習(平和記念公園・資料館、おりづるタワー、マツダスタジアム) ぐんぐんタイム4・5年 |
24日 |
水 |
読み聞かせB4年 ロング昼休憩 クラブ活動
SSW来校日 防犯パトロール(女性会) |
25日 |
木 |
書道科1年 |
26日 |
金 |
挨拶運動6-2 読み聞かせ川尻先生5-1 書道科2年
ぐんぐんタイム4〜6年 職員不祥事防止全体研修 |
29日 |
月 |
くまSUN和く・湧くファミリールーム開放週間〜10/3
スクールカウンセラー来校日PM
SP用務員来校日〜10/3 |
30日 |
火 |
体育朝会 ぐんぐんタイム 諸費振替 |